令和5年の浜松まつりについて

久しぶりの投稿です。

今年の組長は水野基二さんです。

飲酒禁止で21時終了の厳しい条件ですが、

まつりが行える事に喜びを感じています。

しかし、浜松まつり組織委員会の文書の中に、

「浜松まつりは子どものためのおまつり」とありましたが、

あれは間違えです。

その程度の認識の人間が委員長とは情けない話しです。

浜松まつりは「初子を祝うまつり」です。

これを間違えると、本来の伝統の祭り行為からズレてしまいます。

本当に情けない事です。


同じカテゴリー(ブログ)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
令和5年の浜松まつりについて
    コメント(0)